読書
本を読むのが大好きでして、主におトイレとお風呂、電車での移動中が読書タイムなんであります。
十代後半にレイモンド・チャンドラーやダシール・ハメットなど、いわゆるハードボイルド小説を読み耽った時期がありました。
極力修飾語を配した短いプロットの「乾いた文体」ってやつですね、タフでクールな男っぽさがカッコよくってね。
それから20年以上後に傑作中の傑作とされるチャンドラーの「長いお別れ」を村上春樹が翻訳したものが出版され、喜んで買ったものの更に10年近く引出しの奥で眠っていたものを先日発見し読み始めたんであります。
あの名セリフ「男はタフでなくては生きてゆけない。優しくなければ生きている資格がない」をどういう風に訳したのかがものすごく楽しみなのですが、そこを探して先に読むような野暮はせず風呂でちょっとずつ読んでおります。
でね
30年ほど間をおいて読むと同じ作品でもずいぶん感じ方が違うもので、特に女性に関してはほんのガキだった当時は何もわかってなかったなあと。
大分痛い思いしましたからね、あれから